修復事例 天照皇大神の掛軸修復事例|加西市(兵庫県) 兵庫県加西市のお客様より、天照皇大神の掛軸修理をご依頼いただきました。ご依頼いただいた掛軸には、**「皇大神宮禰宜天見通命裔荒木田神主謹書」**との記載がありました。これは、伊勢神宮の禰宜(ねぎ)を世襲していた荒木田氏が揮毫した掛軸であるこ... 2025.03.05 修復事例
イベント 掛軸・美術品の修理相談会&特別企画展|豊中市で開催! 【大阪・吹田・池田・箕面・尼崎・伊丹の方も歓迎】掛軸や美術品の修理、仏壇のリフォームをお考えの方へサンコー商事では、掛軸や額の修復・表装、日本刀や槍の研ぎ、仏壇・仏具のリフォームなど、美術品に関するお悩みを解決する相談会を開催します!また、... 2025.03.03 イベント
イベント 日野郡で掛軸・絵画展を開催しました|サンコー商事のイベントリポート 2025年2月28日と3月1日、鳥取県日野郡にて掛軸・絵画展を開催しました。会場はJA鳥取西部の日野支所。JA鳥取西部の生活総合展の一角に出展し、サンコー商事のほかにも紳士服やミシンの出展があり、活気に満ちたイベントとなりました。多くの掛軸... 2025.03.02 イベント
修復事例 掛け軸と額の修復事例|西伯郡(鳥取県) 鳥取県西伯郡のお客様より、掛け軸と額の修理をご依頼いただきました。掲載している写真の通り、掛け軸は表具が裂け、軸先(掛け軸を巻くときに持つ部分)の一つが失われ、本紙も汚れて茶色く変色している状態でした。額は遠目にはそれほど傷んでいないように... 2025.03.02 修復事例
NEWS ボッティチェッリ「ヴィーナスの誕生」🎨 絵と暮らす、サンコー商事。 先日のことですが、阿刀田高さんの『やさしいダンテ』を拝読しました。ダンテ・アリギエーリは13世紀の詩人で、『神曲』において死後の世界を描いたことで有名な人物です。これがなかなかに難解な作品で……。先にお断りしておくと、あくまでも「阿刀田さん... 2025.02.27 NEWS
イベント 姫路市で掛軸・絵画展を開催しました|サンコー商事のイベントリポート 2025年2月26日、姫路市林田町で掛軸・絵画展を開催しました。場所はJA兵庫西の林田支店の2階をお借りし、多くの方にご来場いただきました。当日は、西国三十三ヶ所の表装のご相談に来られた方や、これから西国巡礼をご検討中の方、掛軸をお買い求め... 2025.02.27 イベント
イベント 猪名川町で掛軸・絵画展を開催しました|サンコー商事のイベントリポート 2025年2月21日・22日の2日間、兵庫県猪名川町にて掛軸・絵画展を開催しました。会場は JA兵庫六甲 猪名川営農センター の2階をお借りし、多くの方にご来場いただきました。この時期は寒さが厳しく、開催中も雪が舞い散る天候となりましたが、... 2025.02.23 イベント
イベント 彦根市で掛軸・絵画展を開催しました|サンコー商事のイベントリポート 2025年2月20日・21日の2日間、滋賀県彦根市にて掛軸・絵画展を開催しました。当日はあいにくの大雪となり、ご来場いただけるか不安なスタートでしたが、多くのお客様に足を運んでいただきました。**掛軸や絵画を見に来られた方、修理相談の方、日... 2025.02.22 イベント
イベント 瀬戸内市で掛軸・絵画展を開催しました|サンコー商事のイベントリポート 2025年2月18日(火)、岡山県瀬戸内市にて掛軸・絵画展を開催いたしました。会場はJA岡山・瀬戸内営農センター3Fをお借りし、多くのお客様にご来場いただきました。心より御礼申し上げます。【展示品目】掛軸絵画印鑑表札【相談コーナー】掛軸や額... 2025.02.20 イベント
NEWS 中川幸彦の絵画「爆聲」のご紹介|絵と暮らす、サンコー商事 人気画家・中川幸彦先生による滝の絵画「爆聲(ばくせい)」が入荷いたしました。F4サイズで浮かし額に収められたこの作品は、中川先生の卓越した技術と、滝の持つ自然の力強さを見事に表現しています。滝の絵画が持つ魅力滝は、古来より浄化と繁栄を象徴す... 2025.02.17 NEWS