イベント 【2024年度 第四四半期|開催レポート】三重・岡山・兵庫・滋賀・鳥取・大阪での美術品展示・相談会|イベントまとめ サンコー商事が開催したイベント(2024年度 第四四半期)|三重県・岡山県・兵庫県・滋賀県・鳥取県・大阪府|サンコー商事では、「美術で人を繋ぎ、文化を伝承する」という理念のもと、地域の皆さまや事業者様からのご要望に応じて、全国各地で展示即売... 2025.06.23 イベント
修復事例 株式会社サンコー商事の掛軸修復事例のまとめ②|兵庫県・滋賀県・鳥取県・岡山県・三重県など いつも大変お世話になっております。サンコー商事の横田です。2025年も、気がつけばもう半分が過ぎようとしていますね。(※本記事は2025年6月20日に執筆しています)この時期になると、ありがたいことに多くのお客様から掛軸修理のご依頼をいただ... 2025.06.20 修復事例
修復事例 《サンコー商事の掛軸修復・表装事例まとめ①|鳥取・兵庫・岡山など》 株式会社サンコー商事では「美術で人を繋ぎ、文化を伝承する」という理念のもと、誰もが気軽に美術品を楽しめる世界の実現を目指しています。その一環として、掛軸や額など美術品の修理・修復を手掛けています。今回は、これまでにご紹介してきた掛軸の修理や... 2025.06.14 修復事例
修復事例 【書の額修復事例】無料の取付サービスが好評でした|津市(三重県) 三重県は津市にお住まいのお客様から、額の修理をご用命いただきました。お仏壇の上に長年飾られていた、思い入れのある「書」の額です。経年による傷みが目立ち始めていたものの、「できればまたきれいに飾っておきたい」とのご相談を受け、修復を承りました... 2025.06.02 修復事例
修復事例 【伊賀市(三重県)】六字名号「南無阿弥陀仏」の掛軸修理・表装替えを承りました 三重県伊賀市のお客様より、六字名号「南無阿弥陀仏」の掛軸修理と表具替えのご依頼をいただきました。名号の下部には「増上寺卅一世 入蓮社流誉古巖」という記名があり、こちらの掛軸がただの宗教用具ではなく、歴史ある浄土宗の名号であることが伺えます。... 2025.05.26 修復事例
イベント 【加古川市】掛軸・絵画展―美術品修復・表装相談会―を開催しました【表装・印鑑・表札のご相談も】 2025年5月17日(土)、**加古川市のJA兵庫南 かんき支店(2F)にて、「掛軸・絵画展 ― 美術品修復・表装相談会」**を開催いたしました。今回は、サンコー商事とJA兵庫南様の共催イベントとして、地元・加古川市を中心に、明石市、高砂市... 2025.05.18 イベント
イベント 西脇市で掛軸・絵画展&美術品相談会を開催しました|掛軸修理・表装のご相談も多数 展示会開催のご報告2025年5月13日(火)・14日(水)の2日間、兵庫県西脇市にあるJAみのり 西脇支店 会議室をお借りして、掛軸・絵画展と美術品の各種相談会を開催しました。例年通りの5月開催ということもあり、地元・三木市、西脇市、加東市... 2025.05.16 イベント
イベント 【稲美町開催レポート】掛軸・絵画展&美術品相談会を開催|JA兵庫南組合員様にも多数ご来場|次回は西脇市で5月13日・14日開催! 2025年5月10日(土)、兵庫県稲美町にて、「掛軸・絵画展|美術品修復・刀剣研ぎ・御朱印表装相談会」を開催いたしました。当日はあいにくの曇天ながら、多くの方にご来場いただき、盛況のうちに終了いたしました。事前に準備した展示作品の数々が、来... 2025.05.10 イベント
NEWS 【姫路で開催】掛軸・仏事の展示即売会|お盆に向けた特集も|南無阿弥陀仏の心を伝える お盆に向けた仏事の準備、掛軸や仏壇の整えをお考えの皆さまへ。兵庫県姫路市の JA兵庫西 安室支店 にて、JA兵庫西・株式会社サンコー商事共催の 掛軸・仏事関連イベントを開催いたします。「南無阿弥陀仏」の心を込めた特集展示から、浄土真宗・浄土... 2025.05.08 NEWS
修復事例 「美術で人を繋ぎ、文化を伝承する」ということ 最近、「写るんです」が再び注目を集めているそうです。スマートフォンでいつでもどこでも撮れる時代に、あえて“現像するまで写真が見られない”というアナログな不便さを楽しむ人たちが増えているといいます。こうしたアナログ回帰の流れは、どこか懐かしく... 2025.05.05 修復事例