修復事例 岡山市のお客様より日蓮曼荼羅の掛け軸の修理をご依頼頂きました。 岡山市は日蓮宗の方が多いですね。個人的な感覚ですが、日蓮宗や真言宗、曹洞宗の方が岡山県内に多いように感じています。浄土宗や浄土真宗の方をあまりお見かけしないのが特徴ではないか・・・と。(統計データなどをきちんみた訳ではありません。あくまでも... 2025.02.16 修復事例
修復事例 姫路市のお客様より弘法大師の掛軸修理をご依頼いただきました 兵庫県姫路市のお客様より、弘法大師の掛軸修理をご依頼いただきました。長い年月を経た掛軸で、表具はボロボロになり、本紙も破損が激しく、セロテープが貼られている状態でした。掛軸修理の際の大切なお願い掛軸が破れてしまった際に、セロテープやガムテー... 2025.02.14 修復事例
修復事例 三木市で七福神の朱印軸表装をご依頼いただきました【掛け軸修理・表装】 兵庫県は三木市にお住まいのお客様より、七福神の朱印軸の表装をご依頼いただきました。七福神は福をもたらす神様として古くから親しまれており、全国に霊場もあります。今回は淡路七福神を表装しましたので、ご紹介いたします。七福神とは?七福神とは、福を... 2025.02.13 修復事例
修復事例 高砂市(兵庫県)で額装をご依頼頂きました|掛軸や額などの修理はサンコー商事へ 兵庫県は高砂市のお客様より、パッチワークの額装をご依頼頂きました。こちらのお客様は以前にも衝立などの修理をご用命頂いたお客様です。いつも本当にありがとうございます。この場をお借りして御礼申し上げます。納品時には取り付けまでさせていただくお約... 2025.02.12 修復事例