サンコー商事

修復事例

西国三十三ヶ所のカラー御影額装のご注文を承りました

豊中市のお客様より、西国三十三ヶ所のカラー御影(おみえ)の額装をご注文いただきました。これから西国三十三ヶ所のお参りを始めようと考えている方、またはすでにカラー御影を集めながら巡礼されている方にとって、参考になれば幸いです。西国三十三ヶ所と...
イベント

イベントリポート:岡山市北区御津町で掛軸・絵画展を開催しました

2025年2月5日(水)、JA岡山 御津支所にて掛軸・絵画展を開催いたしました。この日は、この冬一番の寒波が到来し、北風が強く雪が舞い散るあいにくのコンディション。お客様が来られるかどうか心配しながら、10:00のオープンを迎えました。とこ...
修復事例

【岡山市のお客様】額修復の事例とサービス内容をご紹介します

岡山市よりご依頼頂いた額修復のビフォーアフター岡山市のお客様より、額修復のご依頼をいただきました。当初、お客様は「大阪府豊中市にある会社なので、遠方から依頼しても対応してもらえるのだろうか?」とご心配されていました。しかし、当社は岡山のJA...
NEWS

掛軸・絵画・御朱印表装はサンコー商事のWEB SHOP。公式LINEでご相談ください。

サンコー商事 WEBSHOPの画像WEBショップは通販だけじゃない。大切なのは“相談”すること。サンコー商事のWEBショップ()があるのをご存じでしょうか?実は、お客様とお話ししていて「WEBショップがあるなんて知らなかった!」と言われるこ...
イベント

イベントリポート:岡山市北区建部町 掛軸・絵画展開催

JA岡山 建部営農センターで開催したサンコー商事の掛軸・絵画展2025年2月4日、JA岡山 建部営農センターにて「掛軸・絵画展」を開催いたしました。展示品目掛軸絵画印鑑表札色紙また、相談コーナーとして以下のサービスを設け、多くのご相談をいた...
修復事例

北栄町での親子虎の掛軸修復と、込められた物語

倉吉市 親子虎の掛軸修復こんにちは、サンコー商事です。今回は、鳥取県北栄町で親子の虎が描かれた掛軸の修理をご依頼いただきました。虎の絵には古くから、家を守り、災難を振り払う守護の意味が込められています。力強い虎の姿は、生命力そのものであり、...
修復事例

岡山市での掛軸修復事例:天照皇大神

サンコー商事が岡山市のお客様からご用命いただいた「天照皇大神」の掛軸修復事例をご紹介します。また、天照皇大神の掛軸が持つ意味についても解説しています。株式会社サンコー商事では掛軸や額など美術品の修理修復を承っております。写真と寸法をお送りいただければお見積りをさせていただきます。
イベント

【イベントリポート】伊賀市で掛軸・絵画展を開催しました

2025年1月 伊賀市での掛軸絵画展のイベント2025年1月31日(金)・2月1日(土)の2日間、JAいがふるさと本店にて掛軸・絵画展を開催いたしました。今回の展示会では、日常に取り入れやすい掛軸をお探しのご家族連れや、長年ご愛用された掛軸...
修復事例

刀剣研ぎのご注文を頂きました(姫路市)

サンコー商事が姫路市のお客様からご用命いただいた、日本刀の研ぎと白鞘作成の事例をご紹介します。日本刀や槍の研磨・加工は、ぜひサンコー商事にお任せください。
修復事例

新見市から掛軸表装をご注文頂きました

興国の興廃、 此の一戦に在り。 各員一層奮励努力せよ。 日露戦争時の名言を 掛軸にお仕立てしました。 掛軸としてあることで、 誰かが日露戦争に関心を持ったり、 媒体としての美術品に関心を持つ。 そうなれば嬉しい限りです。 掛軸の表装・仕立て...