いつも大変お世話になっております。掛軸・美術品の修復を承っておりますサンコー商事です。
今回は、最近ご依頼いただいた掛軸修復の事例を10件、ご紹介させていただきます。
お住まいの地域やご依頼内容の参考になれば幸いです。
掛軸のシミや破れが気になる方、長年飾っていなかった掛軸の修理をご検討中の方、
ぜひ、当社の修復実績をご覧ください。
サンコー商事の掛軸修理について
サンコー商事では、熟練の職人が一点一点、手打ち表具で丁寧に修復いたします。
- 表具交換の費用:税込42,900円〜
※素材・大きさ・傷み具合により異なります - 納期の目安:約2ヶ月
全国からのご依頼を承っており、郵送・LINEから気軽にご相談いただけます。
お問い合わせ・お見積のご依頼方法
STEP1:公式LINEに友だち登録
STEP2:修理したい掛軸の写真をお送りください
STEP3:弊社よりお見積・ご提案を返信いたします
📲公式LINEはこちら
📞お電話でのご相談:06-6336-5666(平日9:00〜17:00)

サンコー商事の対応地域について
日本全国、郵送でのご依頼に対応しております。
下記の地域については無料引き取り・配送サービスをご利用いただけます。
大阪府・京都府・兵庫県・滋賀県・三重県・奈良県・岡山県・徳島県・鳥取県
掛軸修理事例(兵庫県・滋賀県・三重県・鳥取県 ほか)
事例1:般若心経の掛軸修理|兵庫県丹波篠山市
汚れた本紙をクリーニングし、表具を新調。落ち着いた裂地でお仕立てしました。

事例2:不動三幅対の掛軸修理|兵庫県高砂市
三幅揃いの貴重な掛軸。一幅ずつ状態を確認し、表具を揃えて仕立て直しました。

事例3:お多福の掛軸修理|滋賀県東近江市

事例4:六字名号(南無阿弥陀仏)の掛軸修理|三重県伊賀市

事例5:円相の掛軸修理|三重県伊賀市
禅の精神を感じる一幅。汚れや折れを丁寧に修復いたしました。

事例6:松竹梅の掛軸修理|滋賀県安曇川町
長年の保管による傷みがありましたが、季節感ある掛軸として再生。

事例7:高砂の掛軸修理|鳥取県西伯郡
表具の傷みが激しかった一幅。

事例8:松上鷹の掛軸修理|鳥取県西伯郡
遠くまで見通せる鷹にあやかり、先が見通せるように祈念して飾る掛軸。大好きな図柄の掛け軸です。

事例9:節句掛軸の修理|岡山県倉敷市
こどもの日に飾る掛軸。鮮やかな色彩を活かす修復を行いました。

事例10:松竹梅の掛軸修理|岡山県倉敷市

最後に
最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。
飾られてきた掛軸は、ご家庭の思い出や歴史を見守ってきた存在です。
私たちは、その大切な「家の歴史」を次世代へ繋ぐお手伝いをしています。
どんな状態の掛軸でも、お気軽にご相談ください。
LINE・お電話にてご連絡をお待ちしております。
サンコー商事の会社概要についてはこちらをご覧ください。