衝立・屏風・襖絵・過去帳の修復からペット肖像画・オリジナル掛軸・襖絵製作まで

神社の大きな絵馬を修復しました 修復事例
神社の大きな絵馬を修復しました

サンコー商事でできること|大阪府・鳥取県・岡山県・兵庫県・三重県の事例紹介

いつも大変お世話になっております。サンコー商事の横田です。
本日は、当社の取り組みをご紹介する事業紹介記事として、これまでお手伝いさせていただいた少し珍しいご依頼の事例をまとめました。

サンコー商事では、「美術で人を繋ぎ、文化を伝承する」という理念のもと、日々、掛軸や額など美術品の修理・修復に取り組んでおります。

今回は、その中でも比較的ご依頼数の少ない
衝立・屏風・襖絵・過去帳の修復や、ペット肖像画・オリジナル掛軸・襖絵の製作といった事例をご紹介いたします。
ご興味のある方は、ぜひ最後までご覧ください。

事例紹介

① 襖絵の修復と襖紙の新調|鳥取県西伯郡

ご要望:法事までに傷んだ襖と襖絵を修理してほしい
作業内容:襖絵の洗い/襖紙の新調

襖絵修理のビフォーアフター
襖絵修理のビフォーアフター

② 寺院の襖絵 新調|大阪府池田市

ご要望:寺院の美術品保護の一環として襖絵を新たに作ってほしい
作業内容:オリジナル襖絵の制作/表具/取り付け

襖絵の製作画像
サンコー商事が手がけた襖絵の製作画像

③ ペット肖像画の製作|兵庫県

ご要望:亡くなったペットの思い出を形にしたい
作業内容:打ち合わせの上、ペット肖像画を製作

サンコー商事のペット肖像画
サンコー商事のペット肖像画

④ オリジナル掛軸の製作(達磨図)|鳥取県北栄町

ご要望:達磨大師(左向き)の掛軸を一から作ってほしい
作業内容:オリジナルの掛軸製作

オリジナル達磨大師の掛軸
オリジナル達磨大師の掛軸

⑤ ペット肖像画の製作|岡山県岡山市

ご要望:愛猫の肖像画を作ってほしい
作業内容:ペット肖像画の製作

ペット肖像画の製作事例
ペット肖像画の製作事例

⑥ 衝立の修理|兵庫県神戸市

ご要望:経年劣化した衝立の修理
作業内容:本紙の洗い/表具の修理/裏面張替え

衝立修理のビフォーアフター
修復事例のビフォーアフター

⑦ 過去帳の新調・張替|岡山県岡山市

ご要望:古くなった過去帳を新しくしてほしい
作業内容:内容確認/転記/一部張替

過去帳新調事例
過去帳新調事例

⑧ 六曲屏風の修理|岡山県岡山市

ご要望:蔵から出てきた傷んだ屏風の修理
作業内容:本紙の洗い/枠の新調/表具の新調

六曲屏風修理事例
六曲屏風修理事例

⑨ 干支色紙の屏風仕立て|兵庫県丹波篠山市

ご要望:干支色紙を屏風に仕立てて飾りたい
作業内容:色紙の洗い/屏風仕立て

干支色紙の屏風仕立て
干支色紙の屏風仕立て

⑩ 二曲屏風の修理(牡丹図)|三重県伊賀市

ご要望:傷んだ牡丹図の屏風を修理したい
作業内容:本紙の洗い/屏風仕立て

花鳥図金屏風の修復事例|伊賀市
花鳥図金屏風の修復事例|伊賀市

「サンコー商事でできること」今回の事例のまとめ

<修理・修復>

  • 屏風
  • 衝立
  • 襖絵
  • 過去帳

<オリジナル製作>

  • 掛軸
  • 襖絵
  • ペット肖像画

今回は記載しておりませんが、掛軸や額の修復、刀剣研ぎや仏壇仏具の修復。人物の肖像画も承っております。

これまでの修理事例はサンコー商事のホームページをご覧ください。

修復事例集 | サンコー商事
美術品修理の専門職人が手掛けた修復実績をご紹介します。傷んだ作品が生まれ変わるビフォーアフターをご覧ください。全国からのご依頼をお受けし、オンラインで簡単にお見積りも可能です。

最後に

こうして振り返ると、本当にいろいろなお仕事をご依頼いただいてきたことに、改めて感謝の思いでいっぱいです。
もちろん、すべてのご依頼にお応えできるわけではありませんが、私たちは常に「美術で人を繋ぎ、文化を伝承する」という理念を胸に、皆さまのご相談に丁寧に向き合ってまいります。

どんな小さなことでも構いません。どうぞお気軽にご相談ください。

サンコー商事へのお問い合わせ

① お電話:06-6336-5666(平日9:00〜17:00)
※2025年7月1日より営業時間が変更になります
 変更前:9:00〜17:30 → 変更後:9:00〜17:00

② LINE公式アカウント
通常2営業日以内にお返事いたします。
営業目的のメッセージには使用しませんのでご安心ください。
👉 LINEで相談する

サンコー商事のLINE QRコード
サンコー商事のLINE QRコード

③ Googleフォームからのお問い合わせ
👉 お問い合わせフォームはこちら
※営業目的の問い合わせにはお答えいたしかねます

次回予告(予定)

次回は、「サンコー商事のイベントまとめ」をテーマに、これまで各地で行ってきた展示・相談会などを振り返りながら、活動内容をご紹介できればと考えています。
「近くに来た時は相談してみよう」と思っていただけたら嬉しいです。

最後までお読みいただきありがとうございました。
気温差の大きい季節、どうかご自愛くださいませ。

タイトルとURLをコピーしました