【霊場巡りの表装まとめ】サンコー商事ができること・選ばれる理由

西国三十三ヶ所カラー御影額 修復事例
西国三十三ヶ所カラー御影額

■ 霊場巡りの表装とは?

西国三十三ヶ所、四国八十八ヶ所など、霊場巡りの旅で集めた納経印や御朱印は、まさに「信仰と時間の積み重ね」を形にした宝物です。その巡礼の証を美しく、末永く残すために、掛け軸・額装・屏風・巻物といった「表装(ひょうそう)」に仕立てることができます。

■ サンコー商事ができること

当社では、お客様のご要望に応じて、以下の表装を承っております:

  • 掛け軸仕立て(納経軸・御朱印軸)
  • 額装(額縁仕立て)
  • 屏風仕立て(コンパクトで飾りやすい人気仕様)
  • 巻物仕立て(保存重視の方向け)

それぞれの仕立て方には風合いや特長があり、飾る場所や目的に応じてご提案いたします。

■ サンコー商事の表装の特徴

  • 手打ち仕立て
     機械では出せない柔らかな風合いと、細部まで行き届いた美しい仕立て。すべて職人が一つひとつ、手打ちで仕上げます。
  • 豊富な裂地(きれじ)
     お選びいただける裂地(表装用の布地)は、格式ある正統派から、モダンで個性的なものまで多種多様。ご希望やお部屋の雰囲気にあわせてご提案いたします。

■ 私たちの思い

霊場巡りの表装事業は、「美術で人を繋ぎ、文化を伝承する」という私たちサンコー商事の理念に深く通じています。
掛け軸や額として納経印を仕立てることは、信仰や旅の記憶を美術品として未来に残す行為です。
そのお手伝いをすることこそ、私たちの使命だと考えています。

■ 表装価格のご案内

  • 西国三十三ヶ所納経軸:税込 39,800円〜
  • 四国八十八ヶ所納経軸:税込 42,400円〜

※価格は選ばれる裂地や部材、仕立ての種類によって変わります。
詳しくはWebショップにてご確認ください。
▶ 霊場巡りの表装ページ(BASEショップ)

■ 表装事例のご紹介(事例1〜事例10)

サンコー商事の表装の事例をご紹介いたします。価格は2005年6月現在のものです。

事例1 西国三十三ヶ所・カラー御影額|大阪府豊中市

近年ご要望の多いカラー御影額。周りは金地でお仕立てしました。浄土真宗や浄土宗の金仏壇によく似合う表具です。お仕立て税込価格:82,500-

西国三十三ヶ所カラー御影額
西国三十三ヶ所カラー御影額

事例2 西国三十三ヶ所・納経軸表装|大阪府豊中市

裂地に「龍」が織り込まれた特別な表具。お仕立て税込価格:308,000-

サンコー商事の表装事例|太古龍
サンコー商事の表装事例|太古龍

事例3 播磨西国三十三所・納経軸表装|鳥取県八頭郡

播磨西国三十三ヶ所の表装をご依頼頂きました。表具は蓮華表装。蓮の花が織り込まれた表具をお選び頂きました。お仕立て税込価格:60,500-

播磨西国三十三ヶ所蓮華表装
播磨西国三十三ヶ所の朱印軸を蓮華表装でお仕立てしました|サンコー商事

事例4 四国八十八ヶ所・納経軸表装|兵庫県加古川市

お客様がお選びになられた裂地は「真言密教」の宗派裂地。各家庭に家紋があるように、宗派の宗紋が入った特別な裂地でお仕立て致しました。お仕立て税込価格:165,000-

四国表装見本真言密教
四国八十八ヶ所表装見本 真言密教

事例5 四国八十八ヶ所・納経軸表装|三重県伊勢市

お客様がお選びになられた裂地は「四丁雅」。落ち着いた色目の中にある光沢がさりげない高級感を引き立てます。お仕立て税込価格:192,500-

四国表装見本四丁雅
四国八十八ヶ所の表装見本「四丁雅」

事例6 四国八十八ヶ所・カラー御影額装|鳥取県鳥取市

巡礼の旅で集められたカラー御影を額装。取り付けまでさせていただきました。お仕立て税込価格:132,000-(配送・取り付け費込み)

四国八十八ヶ所カラー御影
四国八十八ヶ所カラー御影

事例7 西国三十三ヶ所・御詠歌護符屏風仕立て|兵庫県宝塚市

先達さんとの同行で頂ける御詠歌護符の屏風仕立てを承りました。お仕立て税込価格:132,000-

西国三十三ヶ所の御詠歌護符の屏風仕立て
西国三十三ヶ所の御詠歌護符の屏風仕立て

事例8 仏塔古寺十八尊・納経軸表装|鳥取県智頭町

仏塔古寺十八尊のご依頼を頂いたのは初めてだったので興味深かった事例です。蓮華表装でお仕立てしました。お仕立て税込価格:60,500-

仏塔古寺十八尊表装事例
仏塔古寺十八尊表装事例

事例9 西国三十三ヶ所・納経軸表装|兵庫県三田市

お客様がお選びになった裂地は「船岡裂地」。落ち着いた色目の表装です。お仕立て税込価格:77,000-

西国表装見本船岡裂地
西国表装見本船岡裂地

事例10 四国八十八ヶ所・納経軸表装|兵庫県加東市

お客様がお選びになった裂地は「本金蓮華」。蓮華表装の中でも特別に良い裂地です。お仕立て税込価格:220,000-

四国八十八ヶ所の表装見本|蓮華
四国八十八ヶ所の表装見本|蓮華

■ お問い合わせはこちら

サンコー商事のLINE QRコード
サンコー商事のLINE QRコード

■ その他の霊場巡り物品について

納経帳、御朱印帳、巡礼用の持ち物なども取り扱っております。
詳しくは公式サイトをご覧ください:
▶ サンコー商事 公式HP

タイトルとURLをコピーしました