【書の額修復事例】無料の取付サービスが好評でした|津市(三重県)

書の額修復事例|津市(三重県) 修復事例
書の額修復事例|津市(三重県)

三重県は津市にお住まいのお客様から、額の修理をご用命いただきました。
お仏壇の上に長年飾られていた、思い入れのある「書」の額です。

経年による傷みが目立ち始めていたものの、
「できればまたきれいに飾っておきたい」とのご相談を受け、修復を承りました。

■ 修復前の状態

お預かりした書には、

  • 本紙の茶色い変色
  • 一部に破れや、ノリのアクの浮き

といった傷みが見られました。
丁寧に飾られてきた証でもありますが、本紙そのものが劣化しており、慎重な作業が求められる状態でした。

■ 修復の流れ

  1. 現状の額装を外し、本紙だけの状態に
  2. 古い裏打ちを剥がす
  3. “洗い”作業(汚れやアクを落とす)を数回に分けて実施
  4. 新たな裏打ちをして、乾燥・整形
  5. 修復後の本紙に合わせて額装

時間と手間をかけた作業ですが、作品が本来の美しさを取り戻す、大切な工程です。

■ 納品と取付サービス

修復が完了した額は、郵送ではなく、直接お届けし、取り付けまで対応させていただきました。

お客様からは、

「見違えるように綺麗になった。やっぱりお願いしてよかった」

という嬉しいお言葉を頂戴しました。
大切なお品を託していただき、本当にありがとうございました。

■ 三重県全域で無料訪問・取付いたします

今回の津市をはじめ、三重県全域は「無料訪問・見積・取付」対象地域です。
サンコー商事では、下記エリアにおいて専門スタッフがご自宅まで伺い、
額や掛け軸の修理・ご相談を承っております。

【対応地域】
大阪府・京都府・兵庫県・滋賀県・奈良県・三重県・岡山県・鳥取県・徳島県

■ サンコー商事へのお問い合わせ

ご相談・お見積りは無料です。
「これ、直せるかな?」と思ったら、どうぞお気軽にご連絡ください。

お問い合わせ方法:

  1. TEL:06-6336-5666(平日 9:00〜17:30)
  2. 公式LINE(通常2営業日以内にお返事いたします)
     ▶ LINEで問い合わせる
サンコー商事のLINE QRコード
サンコー商事のLINE QRコード

また、津市にお住まいのJA組合員の方は、
JA津安芸の最寄りの営農センターでもご相談を承っております。
▶ JA津安芸 店舗一覧はこちら

■ 「飾る文化」を、つなげていく

今回修復させていただいた書は、おそらく「法雲慈雨」(※間違っていたらご容赦ください)。
「仏法がすべてを覆い、慈しみの雨が降る」という意味でしょうか。
お仏壇の上に飾るにふさわしい、温かい言葉です。

額や掛け軸は、ただの装飾品ではなく、
その空間や記憶とともに歩んできた、大切な存在です。

「ちょっと傷んできたけれど、またきれいに飾りたい」
そんなお気持ちに、私たちはこれからも寄り添ってまいります。

サンコー商事の修復ギャラリーはこちら

修復事例集 | サンコー商事
美術品修理の専門職人が手掛けた修復実績をご紹介します。傷んだ作品が生まれ変わるビフォーアフターをご覧ください。全国からのご依頼をお受けし、オンラインで簡単にお見積りも可能です。

タイトルとURLをコピーしました